-
2020.10.16 特集
2025年に本格的認知症薬誕生!? 医療未来学の第一人者が描く53の未来予想図
『未来の医療年表 10年後の病気と健康のこと』著:奥 真也
-
2020.10.15 レビュー
【研究者あるある】デートよりハエが大事!? 笑いと悲哀に満ちた理系川柳
『さいえんす川柳 「研究者あるある」傑作選』編:川柳 in the ラボ
-
2020.10.08 インタビュー
いまの時代の生きづらさを描いて大反響!『愛されなくても別に』著者インタビュー
『愛されなくても別に』著:武田 綾乃
-
2020.10.03 レビュー
【同調圧力】新型コロナウイルスが炙り出した世間という名の「闇」に迫る
『同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか』著:鴻上 尚史/佐藤 直樹
-
2020.10.02 レビュー
死にたくなるのは懸命に生きているから。「苦しい時は電話して」
『苦しい時は電話して』著:坂口 恭平
-
2020.10.01 キャンペーン
西尾維新の新作『デリバリールーム』サイン本プレゼントキャンペーン!
『デリバリールーム』著:西尾 維新
-
2020.09.22 レビュー
あのジェフ・ベソス(Amazon CEO)も8時間睡眠だった! 成功する人ほどよく寝ている
『成功する人ほどよく寝ている 最強の睡眠に変える食習慣』著:前野 博之
-
2020.09.18 インタビュー
【いとうせいこう×崔実 特別対談】『pray human』はなぜ魂を揺さぶるのか
『pray human』著:崔 実
-
2020.09.18 インタビュー
『pray human』(著:崔実)第33回三島由紀夫賞候補作
『pray human』著:崔 実
-
2020.09.16 レビュー
暮らしを小さくしたからわかったこと。お金をかけずに快適を手に入れる
『60過ぎたらコンパクトに暮らす モノ・コトすべてを大より小に、重より軽に』著:藤野 嘉子
-
2020.09.14 特集
これは最後の恋──妻でもなく、母でもなく、娘でもなく、私は女になりたい。
『私は女になりたい』著:窪 美澄
-
2020.09.10 インタビュー
神整備で知られる「阪神園芸」が舞台の話題作。著者が語るスポーツ小説への思い
『あめつちのうた』著:朝倉 宏景
-
2020.09.09 キャンペーン
藤本ひとみ最新作!『数学者の夏』サイン本プレゼント【Twitterキャンペーン】
-
2020.09.05 レビュー
【教員たちの実情と本音】部活、補習、いじめ対応…授業以外の仕事がいっぱい
『マンガ 中学教員日記 今日も働き放題』監修:内田 良 漫画:田中 へこ
-
2020.09.01 キャンペーン
【クオカードプレゼント】世界一売れてる占い本「六星占術によるあなたの運命」キャンペーン!
-
2020.08.31 レビュー
スポーツが飛躍的に進化し続ける理由。アスリートを支える最新スポーツ科学
『アスリートの科学 能力を極限まで引き出す秘密』著:久木留 毅
-
2020.08.27 特集
見極めろ。フェイクニュースの裏側を。『オールドタイムズ』著者エッセイ
『オールドタイムズ』著:本城 雅人
-
2020.08.26 レビュー
新型コロナで加速するビジネスの潮流。日本型組織からは2020年代の富は生まれない!
『シリコンバレーの金儲け』著:海部 美知
-
2020.08.25 特集
最新スポーツ科学はこんなにすごい! 国立スポーツ科学センター長が徹底解説
『アスリートの科学 能力を極限まで引き出す秘密』著:久木留 毅
-
2020.08.21 特集
私はなぜ「感染症」小説を書いたのか。『臆病な都市』著者エッセイ
『 臆病な都市』著:砂川 文次