PICK UP

「こうの にしき」の検索結果

2015.09.14

レビュー

ひとりが死に、ひとりが逮捕された。少年たちの間になにがあったのだろうか。少年はなにをしたのだろうか(あるいはしなかったのだろうか)

  • エンタメ
  • 堀田純司

2015.08.07

レビュー

「ガダルカナル争奪戦は一面補給戦でもあった」そして「日本にとって、国力の及ばぬ戦場だった」のです

  • 社会
  • 野中幸宏

2015.12.04

レビュー

昭和10年頃、神楽坂、雪だるまのような共同水道──カラスヤサトシの文庫で100年散歩

  • コラム
  • カラスヤサトシ

2019.03.10

試し読み

「ぼくは女の子になりたい」百々(もも)♂の願いが叶うとき、親友は……!?

2014.05.05

レビュー

「歴史小説は感動を書くものだといわれる。そうだとすれば自分の魂をゆさぶった人物を書くべきであろう」

  • コラム
  • 野中幸宏

2014.02.19

レビュー

どのような戦争であっても正当化はできません。美しさは、はかないものであり、それを感じた人間の心の中にひそかに生き続けるものだ

  • コラム
  • 野中幸宏

2017.05.25

レビュー

“対話”できていますか? 人生が変わる「コミュニケーション技術」まとめ

  • コラム
  • 野中幸宏

2018.01.17

レビュー

坂本龍馬はなぜ教科書から消えるのか? 人気と実力を検証してみた

  • 歴史
  • 野中幸宏

2023.05.25

試し読み

これが令和の男子校! 武闘家養成学校「マスラオ学園」で女装ノーパン決闘!!

2015.08.21

レビュー

昭和20年8月9日長崎 原爆投下直後の松山町──カラスヤサトシの文庫で100年散歩

  • コラム
  • カラスヤサトシ
1,000 件

最新情報を受け取る

講談社製品の情報をSNSでも発信中

コミックの最新情報をGET

書籍の最新情報をGET