今日のおすすめ

PICK UP

2017.04.09

レビュー

【名作発見】正宗白鳥の信仰問題。長崎・出島は、実は場末中の場末だった!?

若い頃キリスト教に入信、そして棄教、しかし晩年また信仰に復帰したとされる正宗白鳥。だが「実は棄教など一度もしていなかったのではないか」という観点で読み解く作家論。正宗はプロテスタント派の洗礼を受けていたらしく、出島のオランダ人もプロテスタントであったため、見てみたかったのでしょうか。数あるカトリック信者の殉教址より出島を一番に見にいきたがったというのが著者にも若干違和感あったようです。(カラスヤ)

レビュアー

カラスヤサトシ イメージ
カラスヤサトシ

1973年生まれ。漫画家。著作に『カラスヤサトシ』『カラスヤサトシのおしゃれ歌留多』『強風記』『喪男の社会学入門』『毎日カラスヤサトシ』『オレは子を見て育とうと思う』『カラスヤサトシの世界スパイス紀行』『おとろし』など多数。『アフタヌーンはカラスヤサトシのもの』を「アフタヌーン」で連載中。近刊に新書館『カラスヤサトシの孫子まるわかり』、講談社『カラスヤサトシ』9巻、リイド社『カラスヤサトシの戦国散歩』があります。

近況:仕事場でゴロゴロできないよう、ソファを撤去しました

 

抱腹絶倒⇒「カラスヤサトシYouTube」最新版はこちら

驚嘆⇒「自分の4コママンガを自分で再現してみた」はこちら

おすすめの記事

2017.03.19

レビュー

【名作発見】大恐慌で東京には家がなかった!? 大正期、満室問題の真相

2017.02.05

レビュー

“最底辺”からの脱出。他人を踏みつけてまで生きるという選択

2016.12.18

レビュー

【名作発見】戦争文学の金字塔! 一年間、子宮を出したままの犬がいた。

最新情報を受け取る