今日のおすすめ
写真展 神戸&京都開催決定!
『友情 平尾誠二と山中伸弥「最後の一年」』刊行記念
平尾誠二×山中伸弥写真展
写真:岡村啓嗣
「ミスターラグビー」平尾誠二さんは2016年10月20日、53歳の若さで亡くなられました。最後まで諦めることなく重い病(肝内胆管癌)と戦い抜いたこと、そしてご家族とともにノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥先生が心の支えとなり、闘病生活のフォローをされたことを一冊の本にまとめました。この刊行に合わせて写真展を開き、平尾さんの生きた軌跡、神戸製鋼の日本選手権7連覇を初めとする偉業の数々、そして山中先生との心温まる交友を写真等で多くの方々にご覧いただき、改めて今は亡き「ミスターラグビー」平尾誠二さんに思いを馳せていただきたいと考えています。
神戸
- 日時:
- 平成29年11月3日〜17日
- 会場:
- そごう神戸店 本館・新館=5階連絡通路
- 住所:
- 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 そごう神戸店
- 主催:
- 講談社
- 協力:
- そごう神戸店 紀伊國屋書店
- 後援:
- 神戸市 神戸新聞社 京都新聞
京都
- 日時:
- 平成29年11月27日〜12月3日
- 会場:
- ゼスト御池 寺町広場
- 住所:
- 京都府京都市中京区河原町御池地下1階
- 主催:
- 講談社
- 協力:
- ゼスト御池 ふたば書房
- 後援:
- 京都新聞 神戸新聞社
- 電子あり
2010年、雑誌の対談で初めて出会った二人は急速に仲良くなり、やがて親友と呼べる関係になった。出会ったときはすでに40半ばを過ぎ、二人とも超のつく有名人。でも、そんなことは一切関係なく、ただ気のあう男同士として酒を酌み交わし、家族ぐるみで食事を重ねた。こんな関係がずっと続けばいい──。お互い口に出さずともそう思っていた矢先、平尾誠二に癌が宣告される。山中伸弥は医師として治療法や病院探しに奔走。体調は一進一退を繰り返すが、どんなときも平尾は「先生を信じると決めたんや」と語る。そして、永遠の別れ。山中は「助けてあげられなくてごめんなさい」と涙を流した。
大人の男たちの間に生まれた、知られざる友情の物語。
関連記事
-
2017.06.07 レビュー
iPS細胞の山中教授、自分を成功に導いた「プレゼンスキル」を全公開
『「プレゼン」力 ~未来を変える「伝える」技術~』著:山中伸弥/伊藤穰一
-
2017.09.30 インタビュー
偶然の膵がん発見「ミルテル検査」の精度は99%──高城剛『不老超寿』第2回
『不老超寿』著:高城 剛
-
2017.09.05 レビュー
【衝撃】医師変更で、生存率0%宣告が完治──がん3大治療の重大な過ちとは?
『このまま死んでる場合じゃない! がん生存率0%から「治ったわけ」「治せるわけ」 著:岡田直美/善本考香』著:岡田 直美/善本 考香
-
2017.07.09 レビュー
1000人を診た医師が語る「死の受容・5段階」「幸せながん患者・5つの分岐点」
『幸せながん患者 幸福と不幸の分かれ道を、あなたはどう選びますか?』著:森山 紀之
-
2017.01.24 特集
名コーチが語る、羽生結弦、ハビエル・フェルナンデスの物語
『チーム・ブライアン 300点伝説』著:ブライアン・オーサー 監:樋口豊 訳・構成:野口美惠
人気記事
-
2023.11.14 レビュー
【中野信子×兼近大樹】出会うはずのないふたりが織りなす科学と笑いのミルフィーユ
『笑いのある世界に生まれたということ』著:中野 信子/兼近 大樹
-
2023.11.04 レビュー
さだまさし×加藤タキの異色対談! 時代の最先端を駆け抜けてきた「タキ姐」のすべて
『さだまさしが聞きたかった、「人生の達人」タキ姐のすべて』著:加藤 タキ/さだまさし
-
2023.11.03 レビュー
国民的ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』42年ぶりの続編!「その後」のトットちゃん
『続 窓ぎわのトットちゃん』著:黒柳 徹子
-
2023.11.10 レビュー
なぜ少子化対策は失敗するのか? 日本民族が消滅する前に必要なこと。
『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』著:大西 広
-
2023.11.08 レビュー
日本史だけじゃわからない! 大友義鎮ほか戦国大名たちの野心あふれる海外進出
『世界史の中の戦国大名』著:鹿毛 敏夫