今日のおすすめ

不当解雇、賃金格差、ハラスメント……法律を知って自分を守る!「職場六法」

働く人を守る! 職場六法
(著:岩出 誠)
2021.02.26
  • facebook
  • X(旧Twitter)
  • 自分メモ
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

これから働く予定のある人や「社会人だけど、実はよく知らなくて」という方に、今こそ読んでほしい。「めんどくさい」「知らなくてもなんとかなる」──かつての私もそうだった。だからその気持ちもよくわかる……!

しかし実際に理不尽な目に遭ってしまうと、無知は無力でしかない。助けが欲しいのに、何から知ったらいいのか、どこへ行けばいいのかもわからない。泣いてもわめいても、1人では何もできない日々。そんな出口の見えない事態を変えてくれたのは、法律に詳しい知人たちの助言だった。

そんな体験を持つ身として、まずは本書の帯にある言葉をお伝えしたい。

「法律を知らないために不利になる人が、圧倒的に多い。だからこそ、"自分を守る法律"を知っていただきたいのです」



もう、本当にこれ! 今思えば、労働に関する法律や会社の規則を知らないままに働くことは、無防備でしかなかった。ロールプレイングゲームの世界にたとえるなら、地図も装備も持たずに冒険へ出かけるようなもの。その状態で無事に済むと思う方がどうかしている。知らなければ何もできない。だが知っていれば守ることだけでなく、うまくすれば立ち向かうこともできてしまう。「身を守ること」は、「戦うこと」にも繋がっていく。そのために現実の世界で必要となるものこそ、法律の知識なのだ。

本書は社会人が働く中で直面する、さまざまな労働問題について触れている。条文名や判例の紹介など、専門的な内容を載せつつも、法律自体をそのまま書いているわけではないので、難しい文章が苦手な人でもスムーズに読めること間違いなし。冒頭には読み方の説明も載っており、表紙や各ページを彩るイラストや目に優しいフォントも、肩の力を抜くのに一役買っている。解説や豆知識的なコラムも、ソフトな語り口で読みやすかった。

各章では「雇用」「賃金」「ハラスメント」といった、現実に起こりがちな問題やトラブルへの対応策が、質疑応答形式で紹介されている。その横には根拠となる法律も添えられているから、初心者でも関連性がひとめでわかる。他に目についたテーマでは、「テレワーク」や「内定取り消し」など、最近の時世に沿った事例が載っているのも心強い。

後半では、「こんな風に生活は法律とつながっているのか!」という、新鮮な驚きを感じるページがいくつかあった。たとえば「子どもの看護休暇制度」。

子どものケガや病気で仕事を休まないといけないとき、就学前の子どもが1人であれば年5日、2人以上なら年10日まで看護休暇を取得できる法律があります。就業規則になくても取得でき、会社は業務の繁忙等を理由に、看護休暇の申し出を拒むことはできません。半日単位の取得もでき、2021年(令和3年)1月1日以降は時間単位でも取れます。ただし、賃金は保障されていません。

私はこの制度を使う必要がなかったので、法律の名前どころか存在すら知らなかった。せっかくなので子持ちで働く3人の友人に聞いてみたところ、2人はこの制度を利用したことがあったが、のこる1人は私と同じように、何も知らないまま該当期間を過ぎてしまったという。

利用した2人は「友人から聞いて知った。転職後は有給がなかったので、かなりお世話になった」「子どもの体調によっては、取得日数の限度まで使った年もある。有給を使い切った後で、総務に相談したら教えてもらえた。本当に助かった」と話していた。ちなみにこの制度を使えなかった友人は、制度を使えた内の1人と同じ勤務先だったが、会社からの説明や知る機会もなかったそうだ。

このケースでは、「社内の情報伝達に差があった」ということがそもそもの問題だった。しかし残念ながら、その手のフォローが薄い職場は、そこかしこに散在しているのも現実だろう。そういった場所で、ただ悲しんだり悔しがったりするだけでは、自身の時間がもったいない。事態に対抗できる力を個人で得るには、学んでしまうのが手っ取り早い。知っていればそれは必ず自分の身を助けてくれるし、めぐりめぐって、その様子を見ていた周囲の生活をも変えていけるかもしれない。

まずは目次から眺めてみよう。気になるところから読むもよし、今の生活に関係しそうな話から読む手もある。あなたの日常を支える力がここにある。この機会に、法律を味方にする最初の一歩を踏み出そう!

  • 電子あり
『働く人を守る! 職場六法』書影
著:岩出 誠

長時間労働、パワハラやセクハラによるハラスメント、雇止めをはじめとする就職・転職時のトラブル、さらには育児・介護の問題など、働く人たちが直面しているさまざまな問題の解決策。
職場で起こっている問題を提示しながら、その解決策をイラストとわかりやすく労働関連事案のエキスパートである弁護士・岩出誠氏が解説します。会社VS労働者の判例とともに、コロナ禍に関連して緊急事態時に直面しうる労働問題もピックアップ。

もくじ
CHAPTER1 雇用 こんなはずじゃなかった!? 会社との約束
CHAPTER2 賃金 約束されたはずの賃金を守るには?
CHAPTER3 ハラスメント 職場のいじめや嫌がらせをなくすには?
CHAPTER4 労災 仕事が原因の事故や病気は補償されるの?
CHAPTER5 家庭との両立 育児、介護と仕事を両立するには?
CHAPTER6 非正規雇用 待遇格差だとあきらめないために
知っておこう トラブル解決策 

レビュアー

田中香織 イメージ
田中香織

元書店員。在職中より、マンガ大賞の設立・運営を行ってきた。現在は女性漫画家(クリエイター)のマネジメント会社である、(株)スピカワークスの広報として働いている。

  • facebook
  • X(旧Twitter)
  • 自分メモ
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます