今日のおすすめ
「海賊とよばれた男」 講談社34誌 連合試写会 抽選で合計2895組5790名様ご招待!
「海賊とよばれた男」 12月10日(土) 全国ロードショー
■イントロダクション■
主演:岡田准一 × 監督:山崎 貴
国民的大ヒット映画『永遠の0』チームが再結集! 400万部突破の大ベストセラーを、超豪華キャストの競演で堂々の完全映画化!!
- 出演:岡田准一 吉岡秀隆 染谷将太 鈴木亮平 野間口徹 ピエール瀧 綾瀬はるか 堤 真一 近藤正臣(特別出演) 國村 隼 小林 薫
- 監督・脚本・VFX:山崎 貴
- 原作:百田尚樹『海賊とよばれた男(上下)』(講談社文庫)
- 音楽:佐藤直紀
- 製作:「海賊とよばれた男」製作委員会
- 配給:東宝
- ©2016「海賊とよばれた男」製作委員会 ©百田尚樹/講談社
講談社34誌 連合試写会
抽選で合計2895組5790名様ご招待!
▼講談社 連合34誌に告知が載ります
01 イブニング (22号)
02 おともだち (11月号)
03 テレビマガジン (11月号)
04 なかよし (11月号)
05 月刊少年マガジン (11月号)
06 ヤングマガジンサード (11号)
07 群像 (11月号)
08 good!アフタヌーン (11号)
09 別冊少年マガジン (11月号)
10 FRaU (11月号)
11 ハツキス (11月号)
12 別冊フレンド (11月号)
13 IN★POCKET (10月号)
14 BE・LOVE (21号)
15 少年マガジンエッジ (11月号)
16 マガジンSPECIAL (No.11)
17 月刊ヤングマガジン (11号)
18 小説現代 (11月号)
19 モーニング・ツー (12号)
20 ViVi (12月号)
21 VOCE (12月号)
22 週刊現代 (45号)
23 ヤングマガジン (47号)
24 デザート (12月号)
25 アフタヌーン (12月号)
26 Kiss (12月号)
27 ディズニーファン (12月号)
28 ベストカー (11/26号)
29 週刊少年マガジン (48号)
30 月刊少年シリウス (12月号)
31 ARIA (12月号)
32 モーニング (48号)
33 with (12月号)
34 FRIDAY (46号)
35 BOOK倶楽部
36 中吊り
※掲載号は変更になる場合があります
会場と日程
<東京>
1 12月1日(木) ニッショーホール (370組740名)
<東京>
2 12月5日(月) ニッショーホール (370組740名)
<東京>
3 12月6日(火) よみうりホール (550組1100名)
<大阪>
4 12月5日(月) 大阪商工会議所 国際会議ホール (350組700名)
<大阪>
5 12月6日(火) 大阪商工会議所 国際会議ホール (350組700名)
<福岡>
6 12月5日(月) 都久志会館 (285組570名)
<札幌>
7 12月6日(火) 共済ホール (300組600名)
<名古屋>
8 12月7日(水) 名古屋市芸術創造センター (320組640名)
(※ 各回とも開場18:00/開映18:30)
すべてのビジネスマンに捧ぐ。 本屋大賞の話題作、早くも文庫化! ページをめくるごとに、溢れる涙。これはただの経済歴史小説ではない。 一九四五年八月十五日、敗戦で全てを失った日本で一人の男が立ち上がる。男の名は国岡鐡造。出勤簿もなく、定年もない、異端の石油会社「国岡商店」の店主だ。一代かけて築き上げた会社資産の殆どを失い、借金を負いつつも、店員の一人も馘首せず、再起を図る。石油を武器に世界との新たな戦いが始まる。 石油は庶民の暮らしに明かりを灯し、国すらも動かす。 「第二の敗戦」を目前に、日本人の強さと誇りを示した男。
既刊・関連作品
関連記事
-
2016.08.19 キャンペーン
「ボクの妻と結婚してください。」 講談社25誌連合試写会 抽選で合計2325組4650名ご招待!
『ボクの妻と結婚してください。』著:樋口 卓治
-
2016.08.19 キャンペーン
「ミュージアム」 講談社25誌連合試写会 抽選で合計2200組4400名ご招待!
『ミュージアム』著:巴亮介
-
2016.09.08 インタビュー
【シリーズ500万部】『蒼穹の昴』から20年、待望の最新作──浅田次郎を直撃
『天子蒙塵 第一巻』著:浅田次郎
-
2016.09.17 レビュー
瀬戸内の小島、わずか4人の同級生が旅立つ時──辻村深月の新・代表作
『島はぼくらと』著:辻村深月
-
2016.09.26 特集
少女戦士は「創造」できるか?──『バッテリー』『NO.6』に続く超大作発射!
『X-01 エックスゼロワン [壱]』著:あさのあつこ 画:田中達之
人気記事
-
2023.11.14 レビュー
【中野信子×兼近大樹】出会うはずのないふたりが織りなす科学と笑いのミルフィーユ
『笑いのある世界に生まれたということ』著:中野 信子/兼近 大樹
-
2023.11.04 レビュー
さだまさし×加藤タキの異色対談! 時代の最先端を駆け抜けてきた「タキ姐」のすべて
『さだまさしが聞きたかった、「人生の達人」タキ姐のすべて』著:加藤 タキ/さだまさし
-
2023.11.03 レビュー
国民的ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』42年ぶりの続編!「その後」のトットちゃん
『続 窓ぎわのトットちゃん』著:黒柳 徹子
-
2023.11.10 レビュー
なぜ少子化対策は失敗するのか? 日本民族が消滅する前に必要なこと。
『「人口ゼロ」の資本論 持続不可能になった資本主義』著:大西 広
-
2023.11.08 レビュー
日本史だけじゃわからない! 大友義鎮ほか戦国大名たちの野心あふれる海外進出
『世界史の中の戦国大名』著:鹿毛 敏夫