今日のおすすめ

おせちは最強の開運フード! 2017年、金運アップの3品とは?

気学の開運法の中に、欲しい運気を強める食材を日取りの良いときに食す「食風水」という考え方があります。節の始まり、これから伸びていく運気に満ちたお正月に、欲しい運を持った食材を体内に取り込むこと、それ自体が「開運行動」になるのです。

なかでも「おせち料理」は、日本古来の暦や言霊信仰に則った開運の仕掛けがコンパクトにギュギュッと詰まった最強の開運フード。豪華なおせちを購入するのも気分が良いですが、叶えたい願いがあるなら、その食材だけでも誠実に自分で手作りしてみましょう。強運を引き寄せる力は、思いを込めて料理をするところからすでに始まっているのです。

2016.12.17
  • facebook
  • X(旧Twitter)
  • 自分メモ
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

■金運アップ「富貴栄達」おせち

【栗きんとん】

おせちに欠かせない、主役アイテムのひとつである栗きんとんは、古来から金運アップを祈願する役割でお重に詰められてきました。まず風水的な見立てで黄色いが金運に通じることはひろく知られています。そして「ん」が付く言葉には金運召還の意が込められているので、2回も出てくる「きんとん」はお正月から口にすること自体縁起の良い言葉。しかも漢字で書くと「金団」なので、文字の象意からも文句なく強力に金運を引き寄せている食べ物なのです。商売繁盛を願う方は、甘いからとか言って食べない手はありません。

  • 栗きんとん

  • 栗きんとん

栗を入れるのが面倒ならサツマイモだけで茶巾絞りにすれば作るのも簡単!(画像1)

【きんかん】

上で紹介した「きんとん」と同じく、①色が黄色、②「ん」が2回で金運召還に縁起の良い言葉、そして③漢字を当てると「金柑」と、文字の象意からも金運を招く食べ物なので、きんとんの甘さが苦手な人や、幾重にも効果を増幅したい人にはサブアイテムとしてこちらもオススメ。金運以外にもきんかんの実には、食べると風邪をひかないという健康運アップの効果も。冬中手に入りますから、砂糖と水で煮込んでおくだけでOK。おせち料理としてはもちろん、冷蔵庫保存で春までずっと健康と金運をバックアップしてくれますよ。

  • きんかん

  • きんかん

【ささみのべっこう漬け】

「べっこう漬け」というのは揚げ物をお酢と砂糖としょうゆで漬けた甘酸っぱい「南蛮漬け」のことです。「鼈甲(べっこう)」は亀の甲羅から取れる、古来世界中で珍重された高級装飾素材の名なので、「南蛮漬け」と呼ぶより「べっこう漬け」と呼ぶ方が言葉のグレードが上がり、縁起が良くなります。茶色を鼈甲色(飴色)と呼ぶことにかけて、お正月に食べる場合は「べっこう漬け」と呼ぶ習わしです。自分で作るなら、黄色いしょうがをせん切りにしてまぶし、味も美味しくなる上にさらなる金運を招く仕様でいただきましょう。

ささみのべっこう漬け

写真のようなかわいい仕上がりのおせち料理の作り方が、初めての人でも簡単に基本からわかりやすく解説されている本田明子著「娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう」(講談社刊)。こちらで紹介した料理の詳しい作り方、分量、由来やいわれもこの本でチェック!

今後『仕事運アップ・学業成就「目標達成」おせち』も公開予定。

【プレゼントのお知らせ】おせち料理にまつわるエピソード大募集!

「講談社BOOK倶楽部」公式Twitterで、あなたのおせち料理にまつわる、笑える失敗談、勘違い、面白かったエピソードを募集中。「講談社BOOK倶楽部」のアカウント(@Kdigibooks)をフォローして、ハッシュタグ「#KBおせちエピソード」をつけてエピソードを投稿すれば応募完了! どしどし投稿お待ちしています。

優秀作品は「今日のおすすめ」の記事でご紹介させていただくと共に、本田明子著「娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう」講談社刊 定価:本体1300円(税別)を10名様にプレゼント! 簡単でかわいいおせち料理の作り方、家族行事のおいしいご馳走85品が、初めての人にも基本からわかりやすく解説されています。 

来年はこの本を参考にして、上手に季節の料理とお付き合いしてくださいね!

【応募締切】2017年1月9日(月)

「講談社BOOK倶楽部」をフォローして応募する

「講談社BOOK倶楽部」をフォローして応募する

【応募規約】

◆Twitterでの応募方法◆

賞品当選のご連絡はTwitterのダイレクトメッセージ(以下DM)にて行いますので、講談社BOOK倶楽部公式twitterアカウント@Kdigibooksをフォローしてください。

ハッシュタグ「#KBおせちエピソード」をつけてエピソードを投稿。これで応募完了です。なお、キャンペーン期間中は何度でもご応募いただけます。応募締め切り後、厳正なる抽選のうえ、当選者の方にはTwitterのDMにてご連絡いたします。

【Twitter応募に関する注意事項】

1.Twitterの操作方法に関するご質問にはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。

2.このプレゼント企画には、Twitterアカウントおよび条件を満たしたツイートからのみ応募できます。

3.複数のTwitterアカウントを使用して重複当選したことが判明した場合には、ご応募を無効とさせていただきます。

4. 当選した賞品の転売・権利の譲渡はできません。

5. 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。また、抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。

6. 賞品は、当選通知をTwitterのDMでお送りした後、2017年1月末日までに順次発送予定です。なお、賞品の発送は日本国内のみとさせていただきます。

7. Twitterを利用した応募では、当選者の方にはDMを利用して当選のご連絡をお送りいたしますが、小社はお客様の書き込み内容およびご返答については細心の注意を払って利用させていただき、DMなどで個人情報を聞き出すようなことはいたしません。お客様の故意または故意でない場合のいずれの場合においても、Twitterのタイムライン上に個人情報が流出しないようご注意ください。

8. 第三者がお客様の書き込み内容を利用したことによって受けた損害や、お客様が受けた損害については、一切の保証をいたしません。

  • 電子あり
『娘に伝えたい おせち料理と季節のごちそう』書影
著:本田明子

近頃では、なかなか母から娘へと教わることもなくなってしまった「三段重の正統派おせち」。「母料理」の第一人者・本田明子先生が、現代のお台所事情にあわせて改めて作りやすく解説した、一度きちんとつくってみたかった「正統派のおせち料理」から、お重すら持っていないけど、お皿に盛るだけでおせち気分を味わいたいときに作る「五品おせち」、余ってしまったおせち材料で作る甘味やバリエーションレシピまで。気分で選べる、おせち料理レシピを徹底解説。また、先生自身が大好きで思い入れがあるという「雑煮」と「お餅」のバリエーションも1章を立てて多数紹介。最終章では「冬至」から「ひな祭り」まで、冬から春の季節行事の料理もたっぷり紹介。家庭行事料理の基本をすべて使い勝手良く1冊にまとめました。

  • facebook
  • X(旧Twitter)
  • 自分メモ
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます